2019年8月22日木曜日

Pioneer 充電式ニッケル水素電池 WEX1010-A 単3形

電池事業に参入していないブランドのニッケル水素電池は機器の付属・純正品か関連オプションなどの例がありますが、このパイオニアブランドのニッケル水素電池もその類のようです


 
 







Pioneer 充電式ニッケル水素電池  Ni-MH
電池事業に参入していないことや過去の例から電話機か何かの電池であることは予測できるパイオニアの単3形ニッケル水素電池です。型番で検索してもまったく出てこないことから何の電池なのかは分かりませんが、充電池検知仕様ラベルになっていることから本体充電前提の機器用のニッケル水素電池ではないのでしょうか。
 
 

 
東北パイオニア株式会社   MADE IN CHINA
WEX1010-A  1.2V 1600mAh 単3形  
会社名義は様々なPioneerブランドの製品を製造している山形の東北パイオニア株式会社となっていて、型番はいかにも部品扱いなようなWXE1010-Aという表記になっています。容量は恐らくAV機器専用ニッケル水素電池ということで大容量が必要ないためか1600mAhと何世代も前の容量となっています。過去の電池メーカー以外のニッケル水素電池は日本製でHR印のある三洋トワイセル製というパターンが非常に多かったのですがこのパイオニアのニッケル水素電池は中国製ということで違うようです。



かなり特徴的な白いツルツルとしたガスケットが特徴ですがこのガスケットと一致する国内電池メーカーのニッケル水素電池は無いので国内メーカーのOEM供給ではないのでしょうか。普通に使えて長持ちしてくれれば電池の供給元なんて気にされずに、特に機器の中のみで電池としての一生を終える可能性が高いAV機器用充電池は更に気にされにくいでしょう。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントです

人気の投稿