現在は完全撤退しており、充電式電池の販売をしていない三菱電機ですがかつては他メーカーと同じようにニカド電池やニッケル水素電池を販売していました。 これはそんな三菱電機の充電池撤退前に販売されていたニッケル水素電池です。
2019年6月25日火曜日
2019年6月17日月曜日
Energizer recharce エナジャイザー充電池 高容量 HR-AA-EH2BPA
世界中で有名となっているアメリカの電池メーカーであるエナジャイザーのEnergizerブランドのニッケル水素電池です。パッケージの時点でいろいろアメリカっぽく商品の特長がキラキラのシールでパッケージに貼られています。
2019年6月16日日曜日
TOSHIBA アルカリ乾電池 IMPULSE LR6(H)/1.5V インドネシア製
もう株式会社東芝系列ではなくなって久しい東芝ライフスタイルの製品の1つ東芝アルカリ乾電池インパルスシリーズですが、単3形と単4形の場合で日本製とインドネシア製の混在状態となっているようです。これはそのインドネシア製の個体となっています。
HITACHI 日立酸化銀電池 SR44 1.55V
比較的早い時期にマイクロ電池系から撤退しているHITACHIの酸化銀電池です。酸化銀電池は一般的なアルカリ電池より長寿命・高電圧ながらも名称の通り銀を使用していることから高価で、アルカリのLRより出回っている数は少ないものです。
2019年6月15日土曜日
MITSUBISHI 長持ちハイパワー POWER アルカリEX 9V 6LR61EXJ/1BP
(この記事は過去内容の再投稿です)
ハイグレードアルカリ乾電池であるPOWER アルカリEXシリーズの新発売により、POWER アルカリEXとして販売されていた9V形と単5形も同時にデザインが変更になりました。
その変更された後の現行品な三菱9Vアルカリ乾電池です。
SHARP GI マンガン乾電池 SUM-3(C) 1.5V R6P
それなりに珍しいSHARPブランドのマンガン乾電池です。珍しいといってもデザインは数十年変わっていなかったらしいことに加え、テレビやオーディオ等あらゆるリモコン等に添付されていたみたいなので出回っている数は多いようですが…
2019年6月13日木曜日
2019年6月12日水曜日
MALLORY NEO SUPER 6F22/NS 9V [S-006P(NS)]
デュラセルが三洋電機と提携を解消したあとに直接日本市場で販売していたらしい006P形の9Vマンガン乾電池です。
日本ではほぼなじみのないMALLORYブランドですが、本国アメリカでは有名乾電池ブランドだけあってかなりの知名度のようです。
YUASA アルカリ乾電池 単3形 LR6 1.5V
2019年6月10日月曜日
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
レアなNECブランドの乾電池です。NECの乾電池はまだNECが家電事業に参入していた頃の物で、セールスマンカタログにも市販製品として載っているものの基本的には添付されてやってくる電池のようです。